人生の価値は金だけではないのである

学童保育に行ってきました。

すぐ目に入ったのは、小5のお姉さま達が人生ゲームに興じている姿。

新しいおもちゃが入ったんだなー、と思って覗くと…

f:id:Piza:20190905131721j:image

出典:https://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei/product/plus/

 

この人生ゲーム、紙幣はないし職業もない。それどころか、ゴールすらない。

人生ゲームのキャッチコピーは

「人の価値はお金だけではない、お札のない人生ゲーム」

 

でもって、お札の代わりに人の価値を決めるのは「フォロワー」だそう。

今回の人生ゲームはインターネット世界の有名人=インフルエンサーになり、どれだけフォロワーを集めるかが勝敗を握る…らしい。

 

驚いたのは、小1すらもフォロワーをかき集めていること。

小学生にとってフォロワーという言葉はごく一般的なのね。

あたしゃ、全然ついていけないよ...。

 

自分が小学生の時の「情報教育」では、インターネットの怖さをすごく教えられた気がします。

 

「インターネットの自分の顔を載せると、、一生消えないんだよ!?」

「個人情報はぜっっっったいにインターネットに載せちゃダメ!」

とか。

 

 

それにも関わらず、インスタやツイッターのようなSNSが発展した今では、自分を商品としてSNSで活躍する若者が出現しましたね。

自分と同年代の人たちがYouTuberやインスタグラマーとして活躍しているのを見ると不思議な気持ちです。似たような教育を受けてきたはずなのに?

 

小学生の将来の夢はユーチューバーだし、不登校小学生ユーチューバーはいるし、今の子どもたちが20歳になることには日本はどのようになっているのやら。

まさに、予測困難な社会!